


‐著名な南インドのコーラムアーティストによる瞑想的なデザイン‐
コーラムとは、南インドの伝統的なストリートアートで、ヒンドゥー教信者の女性たちに代々受け継がれる習慣です。
女性たちは毎朝、日の出前に、白い米粉を使って家の前に複雑なデザインを描きます。人や動物、ヒンドゥー教の女神ラクシュミを祀るため、また魔除けとして、家庭の幸福を願いながら描かれるパターンは、祖母から母、母から娘へと受け継がれていきます。
仏教を連想させるようなカラーパレットで瞑想的な精神をアートに落とし込んだこのコレクションは、自然を大切にする空間や、ミニマリスト、スカンジナビアン、禅に影響を受けた人々の家に、マインドフルネスと平穏をもたらしてくれます。
カラー : ストーンアッシュ
素材 : シルク100%
サイズ: 45 x 45 cm
※GOTS(オーガニック・テキスタイル世界基準)の認証を受けています。
※実物と画像の色とプリントに、僅かな差がある場合がございます。
※こちらはクッションカバーのみとなります。クッションの中綿は含まれておりません。
※ドライクリーニングのみとなります。漂白剤、乾燥機のご使用はお控えください。